えこ便ブログ

2025-10-07

あまり知られていない?回収できるもの・できないものについて第13弾

みなさんこんにちは!
えこ便西大寺局の岩井です!
 
今回も「あ、これは回収できるんだ」と思ったことや、よくお客様から質問されて「あまり認知されていないんだな」と感じたことについてご紹介したいと思います!

⚫︎リユース雑貨のおもちゃについて




「おもちゃも回収していると聞いたんですけど」と言われてプラスチックのおもちゃを持ち込まれるお客様がいらっしゃるのですが、えこ便でリユース雑貨として回収しているおもちゃは上記の通りです!↑

上記以外のおもちゃにつきましては回収不可となります!

ただし、金属でできているものや電池で動くものは、リユース雑貨ではなく金属類や小型家電として回収可能な場合があります!

判断に迷う場合は局にお持ち込みいただければスタッフが確認いたします。
その際、上記の回収可能なものとはあらかじめ別にしておくなど、スムーズな選別にご協力お願いしますm(__)m


⚫︎食器を持ち込む際の入れ物について

昨年より西大寺局と安倍局にて食器もリユース雑貨として回収が始まりました!
お持ち込みの際に食器を入れる容器につきましてお客様にお願いがあります!

それは、なるべく紙袋段ボールなど、そのまま食器と一緒に出すことができる容器にてお持ち込みしていただきたいというものです!



食器は大量にあると重量も出る上、割れたり欠けたりするとリユース品として回収できないため、どうしても取り扱う際には慎重になります。

そのため、返却しなければいけない容器からこちらで用意した段ボールなどに移し替えるのに時間がかかり、他のお客様をお待たせすることが想定されます。

一人でも多くのお客様の資源を回収するため、ぜひ上記のような対応をお願いいたします!

また持ち込む際に他に入れ物がないという場合ももちろんあると思いますので、可能な範囲でご協力いただければ幸いです!

今回は以上です!

食器を常時回収しているのは西大寺局・安倍局のみですが、10月の間はキャンペーンにて並木町局・大安寺局でも食器を回収しておりますので、お近くの方はぜひこの機会にお持ち込みください!


↓↓↓ えこ便新CM公開中‼ ↓↓↓
えこ便CM_Episode01「ちょっと寄り道」編
 
えこ便CM_Episode02「思い出」編

えこ便CM_Episode03「感謝」編
 
えこ便CM_Episode04「軌跡」編


 

一覧へ戻る

カレンダー

2025年10

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
≪9月 11月≫

アーカイブ

えこ便チャットボット、ご相談ください