えこ便ブログ

2020-03-14

廃家電などの無料トラック型回収、チラシ型回収…実は違法!?

こんにちは!永田です。
今日は違法な無料回収業者について、見分け方などをご紹介します!

スピーカーで放送しながら民家などを巡回している回収トラックやチラシ型回収など、目にしたことがある方は多いと思います。
「無料で回収しています。」と言っているので、「出そうかな...。」と思ったことがある方も多いでしょう。
実は、こういった業者は法律や条例などを守っていない場合があるので注意が必要です。




(出典:環境省)

環境省のチラシによると、不適正な処理をして海外に輸出していたり、
無料と言いながら後でお金を請求して、引き取ったものを不法投棄していたり...というケースが報告されているようです。
他にも、廃家電の不適切な扱いによる火災事故や、輸出した海外での環境問題などが大きな問題になっています(>_<)

では、どうしたら見分けられるのか!

まず1つ目は、「なんの許可を取得しているか」です!

お家に回収に行くためには「一般廃棄物処理業の許可」が必要です。ですが、この許可は取得が難しいためすぐには取得できません。
重要なのは産業廃棄物処理の許可ではなく、一般廃棄物処理の許可です。そこに注意して確認してみてください!
(よく「産業廃棄物処理の許可」のみを書いている業者がいますが、それだけでは家庭の廃棄物を回収できません)

ちり紙回収などの、専ら物(古紙、くず鉄、あきびん類、古繊維)のみの回収でしたら一般廃棄物処理業の許可は必要ないので、専ら物は回収できます。
しかし、その許可だけでは、廃家電などは回収できないので、回収していたら注意してください。


2つ目は、「無料です。なんでも回収できます。」は怪しいです!

無料と言いながら、荷物を積んだ後に運搬費などと、高額な追加料金を請求されるというケースが多いようです。
そもそも、テレビや洗濯機などを適正にリサイクルする為には、処分時にリサイクル料金が必要なのです。(詳しくはこちら


3つ目は、「会社情報」が記載されていないのは怪しい!

会社所在地がチラシに記載されていなかったり、問合せ先が携帯電話の番号のみとなっていたり…。


これらはあくまでも目安にすぎませんが、トラブルに巻き込まれないように、廃棄物は正しく処理しましょう(^^♪
ものを正しく処分することは、使った人の責任でもあると思います。

正しくリサイクルして、環境問題を解決する一員になりましょう!!

もちろんえこ便は、許可をもって正しいリサイクルをしており、ポイントもつくので、迷ったらえこ便にお越しください!
詳しくはこちらホームページまで!



 ↓↓↓こちらの動画も、ぜひご覧ください!↓↓↓
ヒラキンch「HIRAKIN MESSAGE MOVIE Vol.3 太陽光パネル再資源化プロジェクト」
多くの方々にリサイクルの最前線の取組みを観ていただきたいと思います。ぜひご覧ください♪

 

一覧へ戻る

カレンダー

2024年3

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
≪2月 4月≫

アーカイブ

えこ便チャットボット、ご相談ください