2021-06-24
夏に快適な睡眠をとるには?
皆さん、寝苦しい夜の睡眠方法はどうされていますか?
最近の夜は気温も湿度も高くなり、私は熟睡できないこともあります…。
夏に寝不足になってしまうと、日中の暑さも加わり、体力や集中力が低下しやすくなるそうです。
では寝苦しい夏、きちんと睡眠をとるためにはどんなことに気を付ければいいのでしょうか?
調べてみると、寝ている間に冷房を使うことで、体温とともに免疫力も下がり、風邪を引きやすくなる一因になるのだとか。
ですが
・冷房の風を体に直接当てない(サーキュレーターを使うなど)
・室温をコントロールする
などと工夫をすることで、冷房を使用しても心地よく眠ることができるそうです。
ちなみに、快適な室温は26度~28度位、湿度は50%前後が理想だそうです。(個人差はあります)
それでも冷房が苦手な方は、ひんやりグッズなどを取り入れてみても良いかもしれません。
かく言う私も、このような物を購入してみました!

寝る時も使えますが、リビングで過ごす時にも使っています♪
気持ち良すぎて子ども達と取り合いになることも(笑)
ひんやりグッズは、クールマット枕、冷感シーツ、冷感ブランケット、身体を冷やすボディウォーターなど、様々あるので、自分に合ったものを
探してみるのも楽しいかもしれません(#^^#)
以上、錦織でした。
最近の夜は気温も湿度も高くなり、私は熟睡できないこともあります…。
夏に寝不足になってしまうと、日中の暑さも加わり、体力や集中力が低下しやすくなるそうです。
では寝苦しい夏、きちんと睡眠をとるためにはどんなことに気を付ければいいのでしょうか?
調べてみると、寝ている間に冷房を使うことで、体温とともに免疫力も下がり、風邪を引きやすくなる一因になるのだとか。
ですが
・冷房の風を体に直接当てない(サーキュレーターを使うなど)
・室温をコントロールする
などと工夫をすることで、冷房を使用しても心地よく眠ることができるそうです。
ちなみに、快適な室温は26度~28度位、湿度は50%前後が理想だそうです。(個人差はあります)
それでも冷房が苦手な方は、ひんやりグッズなどを取り入れてみても良いかもしれません。
かく言う私も、このような物を購入してみました!

寝る時も使えますが、リビングで過ごす時にも使っています♪
気持ち良すぎて子ども達と取り合いになることも(笑)
ひんやりグッズは、クールマット枕、冷感シーツ、冷感ブランケット、身体を冷やすボディウォーターなど、様々あるので、自分に合ったものを
探してみるのも楽しいかもしれません(#^^#)
以上、錦織でした。
↓↓↓動画が新しくなりました!↓↓↓
ヒラキンch「HIRAKIN MESSAGE MOVIE Vol.4 recycle+music2」
えこ便に集積されたさまざまな資源たちに「魂の音」を吹き込み
一度は役目を終えた資源たちが再び「かっこいい音」として生まれ変わっています♪
ぜひご覧ください♪