2023-10-28
ペットボトルでカブトムシ育ててます。
皆さんこんにちは!西尾です。
最近、我が家にカブトムシの幼虫がやってきました。
(苦手な方もいると思うので写真やリアルな表現は控えますね!)
自分の趣味ではなく、むしろ苦手な方だったのですが、
夫が子ども達に虫の成長を観察してもらいたいと知人から貰ってきました(^o^;)
ひぇ~~~!!!と思いつつ、貰った以上はちゃんと育ててやりたいと思ったので色々と調べたところ…
なんと飼育ケースにはペットボトルが便利とのこと!!
とっても簡単だったので作り方を紹介します!
まず蓋とラベルを取った空のペットボトルを用意し、カッターで上部分を切り外します。
炭酸飲料でよく使われている表面に凹凸がないタイプが観察しやすくておすすめです!
上部分にティッシュを巻いて輪ゴムで括ります。
ティッシュを巻くことでコバエ避け&空気穴になります!
ここに腐葉土と幼虫を入れたら完成です!
上下の切り目はマスキングテープで留めると取り外ししやすいです。
腐葉土が寝床とエサを兼ねてるので、幼虫期のお世話は基本土の交換と霧吹きで水をかけるだけです!
数ヵ月我が家の玄関で成長中なのですが、虫かごよりもペットボトルの方が観察しやすく
仕事に行く前と帰った後は「元気してるかな?」と様子が見れて、結構癒されます^^
ペットボトルなので、サイズが合わなくなっても交換しやすいですよ!
使わなくなったらもちろんえこ便でリサイクル出来るエコな飼育ケースでした♪
最近、我が家にカブトムシの幼虫がやってきました。
(苦手な方もいると思うので写真やリアルな表現は控えますね!)
自分の趣味ではなく、むしろ苦手な方だったのですが、
夫が子ども達に虫の成長を観察してもらいたいと知人から貰ってきました(^o^;)
ひぇ~~~!!!と思いつつ、貰った以上はちゃんと育ててやりたいと思ったので色々と調べたところ…
なんと飼育ケースにはペットボトルが便利とのこと!!
とっても簡単だったので作り方を紹介します!
まず蓋とラベルを取った空のペットボトルを用意し、カッターで上部分を切り外します。
炭酸飲料でよく使われている表面に凹凸がないタイプが観察しやすくておすすめです!
上部分にティッシュを巻いて輪ゴムで括ります。
ティッシュを巻くことでコバエ避け&空気穴になります!
ここに腐葉土と幼虫を入れたら完成です!
上下の切り目はマスキングテープで留めると取り外ししやすいです。
腐葉土が寝床とエサを兼ねてるので、幼虫期のお世話は基本土の交換と霧吹きで水をかけるだけです!
数ヵ月我が家の玄関で成長中なのですが、虫かごよりもペットボトルの方が観察しやすく
仕事に行く前と帰った後は「元気してるかな?」と様子が見れて、結構癒されます^^
ペットボトルなので、サイズが合わなくなっても交換しやすいですよ!
使わなくなったらもちろんえこ便でリサイクル出来るエコな飼育ケースでした♪
↓↓↓動画が新しくなりました!↓↓↓
ヒラキンch「HIRAKIN MESSAGE MOVIE Vol.4 recycle+music2」
えこ便に集積されたさまざまな資源たちに「魂の音」を吹き込み
一度は役目を終えた資源たちが再び「かっこいい音」として生まれ変わっています♪
ぜひご覧ください♪