2024-11-14
モバイルバッテリー処分方法
みなさん、こんにちは!
いよいよ冬がやってきましたね。
特に朝と夜の気温が低く、ついに暖房を付け始めてしまいました(+o+)
寒い日が続きますが風邪には気を付けてください!
さて、本日はモバイルバッテリーの処分方法についてご紹介します。
旅行や遠出のときに便利なモバイルバッテリーですが、えこ便では回収ができません(>_<)
モバイルバッテリーは購入元・家電量販売店・携帯ショップ・リサイクル協力店などで回収してもらえます。
また、岡山市にお住まいの方は「資源化物」として処分できるそうです!
◯資源化物として処分する方法
1.モバイルバッテリーをビニール袋に入れる
2.資源化物収集日に、町内会やマンションなどで設置している「資源化物ステーション」に持って行く
※収集日はお住まいの地域によって異なります
※「資源化物ステーション」は「ごみステーション」の場所とは異なる可能性があります
3.灰色のコンテナに入れる
モバイルバッテリーの中にはリチウムイオン電池が入っています。
安全を考えて設計されていますが、大きな衝撃や圧力を受けたり、電池そのものに傷がついたりすると発煙・発火・破裂が起こる可能性があります。
取扱いには十分ご注意ください!
リチウムイオン電池について、詳しくはこちらをご覧ください。
いらなくなったモバイルバッテリーがあれば、ぜひ参考にしてください(^^)/
以上、津留でした。
いよいよ冬がやってきましたね。
特に朝と夜の気温が低く、ついに暖房を付け始めてしまいました(+o+)
寒い日が続きますが風邪には気を付けてください!
さて、本日はモバイルバッテリーの処分方法についてご紹介します。
旅行や遠出のときに便利なモバイルバッテリーですが、えこ便では回収ができません(>_<)
モバイルバッテリーは購入元・家電量販売店・携帯ショップ・リサイクル協力店などで回収してもらえます。
また、岡山市にお住まいの方は「資源化物」として処分できるそうです!
◯資源化物として処分する方法
1.モバイルバッテリーをビニール袋に入れる
2.資源化物収集日に、町内会やマンションなどで設置している「資源化物ステーション」に持って行く
※収集日はお住まいの地域によって異なります
※「資源化物ステーション」は「ごみステーション」の場所とは異なる可能性があります
3.灰色のコンテナに入れる
モバイルバッテリーの中にはリチウムイオン電池が入っています。
安全を考えて設計されていますが、大きな衝撃や圧力を受けたり、電池そのものに傷がついたりすると発煙・発火・破裂が起こる可能性があります。
取扱いには十分ご注意ください!
リチウムイオン電池について、詳しくはこちらをご覧ください。
いらなくなったモバイルバッテリーがあれば、ぜひ参考にしてください(^^)/
以上、津留でした。
↓↓↓動画が新しくなりました!↓↓↓
ヒラキンch「HIRAKIN MESSAGE MOVIE Vol.4 recycle+music2」
えこ便に集積されたさまざまな資源たちに「魂の音」を吹き込み
一度は役目を終えた資源たちが再び「かっこいい音」として生まれ変わっています♪
ぜひご覧ください♪