えこ便ブログ

2025-07-15

「朝の味噌汁が熱中症予防に?」

こんにちは!西尾です。
最近、小学生の娘が毎日の朝ご飯に「味噌汁とご飯と目玉焼きが良い!」と注文するようになりました。
 
いつもピザトーストを食べていたんですが突然和食派に∑(゚Д゚)
どうやらこの間私の実家にお泊まりした時の朝ご飯だったらしく、健康的なことを言うなぁ〜と感心していたのですが…
調べてみると、この暑い季節の朝ごはんに味噌汁がとても理にかなっていることがわかりました!!
 
夏に気をつけなければいけないといえば熱中症ですよね(;゜∇゜)
味噌に含まれる塩分は、ナトリウムという電解質の一種で、体内の水分を保持し、血圧や神経の働きを正常に保つうえで欠かせない成分だそうです。
 
しかも、味噌汁は水分を多く含むので、水分補給まで兼ね備えています。
冷たい飲み物ばかりでは内臓が冷えてしまうことが多い夏に、温かい汁物で内側から整えることができ、まさに一石二鳥の食べ物です!!
 
熱中症予防といえばスポーツ飲料を飲みがちですが、普段の食事から予防出来たら一番いいですよね( ^∀^)
 
毎日暑いですが、是非朝に味噌汁を飲んで健康に乗り切りましょう!!

↓↓↓ えこ便新CM公開中‼ ↓↓↓
えこ便CM_Episode01「ちょっと寄り道」編
 
えこ便CM_Episode02「思い出」編

えこ便CM_Episode03「感謝」編
 
えこ便CM_Episode04「軌跡」編

一覧へ戻る

カレンダー

2025年7

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
≪6月 8月≫

アーカイブ

えこ便チャットボット、ご相談ください