2024-11-17
紅葉狩りに行きました。
こんにちは!西尾です。
すっかり秋になりましたね!!
というわけで先日、友人と県北に紅葉狩りに行ってきました(*´∀`)
鏡野町の奥津渓なんですが、紅葉の名所なだけあってとても綺麗で感動しました!
ところで「紅葉狩り」という表現、なぜ鑑賞しに行くことを「狩り」というかご存知ですか?
「狩り」は本来「獣を捕まえる」と言う意味で使われてきました。 しかし平安時代に、獣狩りをしない貴族が美しい紅葉を鑑賞するために山に入るようになり、その様子が狩りに似ていることから、紅葉見物することを「紅葉狩り」と呼ぶようになったそうです!
この日も多くの方が紅葉狩りを楽しんでました(^O^)平安時代から人を魅了するものは変わらないなんてロマンを感じますね!
ちなみに、モミジといえば赤く色づいた手の平のような葉を思い浮かべますが、実はモミジという品種は存在せず、正式には「イロハカエデ」というカエデ科の植物のことだそうです!
11月後半、まだまだこれから葉が色付きそうなのでなので、皆さん是非紅葉狩りに行ってみてください( ^∀^)
すっかり秋になりましたね!!
というわけで先日、友人と県北に紅葉狩りに行ってきました(*´∀`)
鏡野町の奥津渓なんですが、紅葉の名所なだけあってとても綺麗で感動しました!
ところで「紅葉狩り」という表現、なぜ鑑賞しに行くことを「狩り」というかご存知ですか?
「狩り」は本来「獣を捕まえる」と言う意味で使われてきました。 しかし平安時代に、獣狩りをしない貴族が美しい紅葉を鑑賞するために山に入るようになり、その様子が狩りに似ていることから、紅葉見物することを「紅葉狩り」と呼ぶようになったそうです!
この日も多くの方が紅葉狩りを楽しんでました(^O^)平安時代から人を魅了するものは変わらないなんてロマンを感じますね!
ちなみに、モミジといえば赤く色づいた手の平のような葉を思い浮かべますが、実はモミジという品種は存在せず、正式には「イロハカエデ」というカエデ科の植物のことだそうです!
11月後半、まだまだこれから葉が色付きそうなのでなので、皆さん是非紅葉狩りに行ってみてください( ^∀^)
↓↓↓動画が新しくなりました!↓↓↓
ヒラキンch「HIRAKIN MESSAGE MOVIE Vol.4 recycle+music2」
えこ便に集積されたさまざまな資源たちに「魂の音」を吹き込み
一度は役目を終えた資源たちが再び「かっこいい音」として生まれ変わっています♪
ぜひご覧ください♪
▶https://youtu.be/qTVUjku-6Pk