えこ便ブログ

2024-12-07

冬の乾燥対策!お部屋Ver

皆さんこんにちは!
昨今とさらに冷え込みが強くなり、ますます冬本番という季節になりましたね(>_<)
体調管理が難しい季節になりましたが、風邪やインフルエンザの等に
ならないよう手洗いうがいはしっかりと行いましょう!

さて、寒さとともに乾燥も激しくなったこの時期、日中過ごしている時や夜寝る時など、のどやお肌の乾燥で悩まれている方も多いのではないでしょうか。
ということで、今回は冬の乾燥対策(お部屋Ver)を7つ紹介させていただきます。

①加湿器を使用する
お部屋の湿度を最も一般的にコントロールする方法です。加湿機能は必ず部屋の面積に合わせたものを使いましょう。

②石油ストーブ・ガスストーブを使う
燃焼によって空気を温めるとともに水蒸気を発するので、部屋の水分が増えて湿度を上げることが出来ます。
*定期的に換気は必要です。

③濡れタオルを天井に吊るす
濡れた衣類を日に当たる場所や窓際などに干すことで、少しずつ水分が蒸発し、空気中の水分量が増えて室内の湿度をあげることが出来ます。
洗濯物の室内干しや濡れたタオルをほすだけでも同様の効果が期待できます。

④器にお湯を張る
沸騰したお湯を鍋やコップに張り室内に置くと、蒸気で加湿できる簡易的な加湿効果が期待できます。
*湿度を高めすぎると、今度はカビ発生につながる場合があるので注意が必要です。

⑤床を濡れ雑巾で拭く
床を水拭きすることで、床表面に残った水分により、多少室内の湿度を上げることが出来ます。

⑥霧吹きで空気中に水分を加える
こちらも簡易的な方法ですが、霧吹きやエアミストなどの細かい水分を直接室内に振りまくことで、湿度を高めることが出来ます。

⑦観葉植物を飾る
葉っぱの気孔から水分を空気中に蒸発させる働きを備えているため、室内に置くと、周囲の乾燥対策に役立ちます。
*植物の蒸散が起こるのは夏が中心のため、冬の乾燥対策には効果を期待しにくい点があるのでご注意ください

以上が7つの乾燥対策になりますヽ(^o^)丿
いかがでしたでしょうか。他にも、目もとを中心に対策したい、簡易的に対策したいなどお悩みはご家庭でそれぞれだと思います。
良かったら参考に試してみてください!

以上、西古松局の先村でした!
 

↓↓↓動画が新しくなりました!↓↓↓
ヒラキンch「HIRAKIN MESSAGE MOVIE Vol.4 recycle+music2」

えこ便に集積されたさまざまな資源たちに「魂の音」を吹き込み
一度は役目を終えた資源たちが再び「かっこいい音」として生まれ変わっています♪
ぜひご覧ください♪

一覧へ戻る

カレンダー

2024年12

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
≪11月 1月≫

アーカイブ

えこ便チャットボット、ご相談ください