えこ便ブログ

2025-04-08

あまり知られていない?回収できるもの・できないものについて 第8弾

こんにちは!えこ便西大寺局の岩井です!

桜が咲いているのをちょくちょく見かけるようになりましたね!
ちょうど今日が満開ではないでしょうか!
散らないうちにどこかにお花見に行きたいですね!

今年度からえこ便に配属されて2年目となりましたが、相変わらず「あ、これは回収できるんだ」と思ったことや、よくお客様から質問されて「あまり認知されていないんだな」と感じたことについてご紹介したいと思います!

●絵の具やクレヨンで描いた絵や、習字で書いた半紙は回収できません!



この時期は新学期に伴い、不要になった教科書やノートなどがよく入ってくるのですが、幼稚園や学校で書いた習字の半紙や、絵の具やクレヨンで描いた絵は回収できません!

その理由は、リサイクルする過程で紙を溶かす際に、墨汁や絵の具を取り除くことが難しいためです!

他のプリントやノートなども一緒にして持ち込まれることが多いと思いますが、その際は一度ご確認ください!

ちなみにこの時期に古紙に混ざっているもの第一位については2/28のブログ記事をご覧ください!

●制服や名前入りの服は回収できません!



この時期は新生活に伴い、古着の持ち込みも多いのですが、えこ便で回収した古着はリユース(再利用)されるため、学校や会社の名前の入った制服、個人の名前入りの服は回収は行なっておりません…

不要になった服は、自治体のルールに従って処分をお願いします!

今回は以上です!

3月は過ぎましたが、まだまだ新生活に伴う資源の持ち込みは多いなと感じます!
ぜひえこ便にお持ち込みください!

以上、岩井でした!

↓↓↓ えこ便新CM公開中‼ ↓↓↓
えこ便CM_Episode01「ちょっと寄り道」編
 
えこ便CM_Episode02「思い出」編

えこ便CM_Episode03「感謝」編
 
えこ便CM_Episode04「軌跡」編

一覧へ戻る

カレンダー

2025年4

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
≪3月 5月≫

アーカイブ

えこ便チャットボット、ご相談ください