えこ便ブログ

2025-11-21

本日は、世界テレビ・デー!

こんにちは!
えこ便安倍局の二若です。

今回も実家の大掃除記録の続きを…!といきたいところですが…
本日は大掃除記録はお休みさせていただき、「テレビ」についてお話ししていきます!

というのも、タイトルからも分かる通り、本日(11月21日)は「世界テレビ・デー」なのだそうです。

1996年11月21日に国連で「第1回世界テレビ・フォーラム」が開催され、「平和・安全・経済・社会開発・文化交流といった問題に焦点を当てたテレビ番組の世界的な交流を促していく」ことが取り決められたことから制定されたそうです。


皆さん既にご存知かもしれませんが、テレビは、えこ便では回収することができません(><)

テレビは「家電4品目」の一つであり、「家電リサイクル法」という法律でリサイクルが義務付けられています。
リサイクルをすることで、廃棄物を減らし、資源の有効活用を推進するために定められました。
回収をするには国からの許可が必要なのですが、えこ便は、家電4品目を回収する許可が下りていないため、テレビの回収ができません。


では、どのように処分すれば良いのでしょうか?


処分方法は以下の3つの方法があります!

①買い替えをする際に、家電小売店に引き取りを依頼する
…その際、「リサイクル料金」「収集・運搬料金」の2つの料金がかかります。
 料金は家電メーカー等によって異なりますので、詳しくは家電小売店にお問い合わせください。


②購入した家電小売店に引き取りを依頼する
…こちらの場合も「リサイクル料金」「収集・運搬料金」がかかりますので、詳しくは購入した家電小売店にお問い合わせください。


③指定取引場所に持ち込む
…テレビの「メーカー」、「画面のサイズ」を確認していただき、郵便局で「リサイクル券」を購入します。
 購入したリサイクル券とテレビを下記の指定取引場所にお持ち込みください。

【指定取引場所】
・岡山市
→平林金属株式会社 岡山工場
 住所  :岡山県岡山市北区下中野406-1
 電話番号:086-241-6943
 営業日 :月曜日~土曜日
      ※土曜日がお休みの場合もございますので、事前に電話にてご確認をお願いいたします。
 営業時間:9時~12時、13時~16時30分
 
      
・米子市
→平林金属株式会社 山陰工場
 住所  :鳥取県米子市旗ヶ崎2303
 電話番号:0859-24-5551
 営業日 :月曜日~土曜日
      ※土曜日がお休みの場合もございますので、事前に電話にてご確認をお願いいたします。
 営業時間:9時~12時、13時~16時30分


③の方法について、より詳しい内容がこちら↓のブログに紹介されていますので、ぜひチェックしてみてください(^ ^)/

岡山工場への持ち込み方

山陰工場への持ち込み方


ちなみに、家電4品目に含まれる「エアコン」、「冷蔵庫」、「冷凍庫」、「洗濯機」、「衣類乾燥機」も上記の方法で処分することができます。
※冷蔵庫、冷凍庫に関しては、リサイクル券購入前に内容積(リットル数)の確認をお願いします。


「お金もかかるし、面倒だな…」と感じるかもしれませんが、無料回収業者等の無許可で回収を行っている業者に処分を依頼すると、環境破壊につながったり、後から高額請求をされたりと、大変な問題につながってしまいます…(T T)


地球環境、そしてご自身を守るためにも正しいリサイクルへのご協力をお願いいたしますm(_  _)m


以上!
テレビでアニメを観ることが好きな二若でした!




↓↓↓ えこ便新CM公開中‼ ↓↓↓
えこ便CM_Episode01「ちょっと寄り道」編
 
えこ便CM_Episode02「思い出」編

えこ便CM_Episode03「感謝」編
 
えこ便CM_Episode04「軌跡」編

一覧へ戻る

カレンダー

2025年11

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
≪10月 12月≫

アーカイブ

えこ便チャットボット、ご相談ください