2017-11-07
布団が恋しい季節
本格的に寒い季節になってきましたね。
先週までは毛布で乗り切っていたのですが、
あまりの寒さに負け、布団を出しました。
11月前半から毛布と布団にくるまって寝ている私は、
真冬を乗り切ることができるのか、とても不安です(笑)
この布団、よく見ると結構消耗してまして、
そろそろ買い替えようと思っています。
お客様から「布団はえこ便で回収できませんか?」とよく聞かれます。
申し訳ありませんが、えこ便では布団は回収できないんです( ノД`)
岡山市では、布団は粗大ごみで出すことができます。
もし、有料指定袋に布団が入ったとしても、
回収してもらえませんのでご注意ください!
粗大ごみの出し方には二種類あります。
①粗大ごみ処理券を購入し、取りに来てもらう(有料)
②お近くのリサイクルプラザに持ち込む(無料)
どちらの場合でも、初めに粗大ごみ受付センターへ、
電話での申し込みが必要となります。
これからの寒さに向けて、布団など買い替える方も多くなると思います。
処理の仕方に困ったら参考にしてみてください!
以上、重久でした。
↓↓↓まだ見てない方は必見です!↓↓↓
毎日貼り付けてるこちらの動画も、ぜひご覧ください!
平成28年4月1日より鳥取県で施行された不用品処分に関する新条例を、わかりやすくまとめた動画です。
ぜひ一度ご覧ください!
先週までは毛布で乗り切っていたのですが、
あまりの寒さに負け、布団を出しました。
11月前半から毛布と布団にくるまって寝ている私は、
真冬を乗り切ることができるのか、とても不安です(笑)
この布団、よく見ると結構消耗してまして、
そろそろ買い替えようと思っています。
お客様から「布団はえこ便で回収できませんか?」とよく聞かれます。
申し訳ありませんが、えこ便では布団は回収できないんです( ノД`)
岡山市では、布団は粗大ごみで出すことができます。
もし、有料指定袋に布団が入ったとしても、
回収してもらえませんのでご注意ください!
粗大ごみの出し方には二種類あります。
①粗大ごみ処理券を購入し、取りに来てもらう(有料)
②お近くのリサイクルプラザに持ち込む(無料)
どちらの場合でも、初めに粗大ごみ受付センターへ、
電話での申し込みが必要となります。
これからの寒さに向けて、布団など買い替える方も多くなると思います。
処理の仕方に困ったら参考にしてみてください!
以上、重久でした。
↓↓↓まだ見てない方は必見です!↓↓↓
毎日貼り付けてるこちらの動画も、ぜひご覧ください!
平成28年4月1日より鳥取県で施行された不用品処分に関する新条例を、わかりやすくまとめた動画です。
ぜひ一度ご覧ください!