2017-11-04
まだまだあります環境問題!
以前のブログで、マイクロプラスチックについて説明した池上です。
今回は不法投棄がもたらす環境問題についてお教えします!
不法投棄は様々な環境問題の原因の1つになっています。
不法投棄と環境問題の関係を簡単に書いたものが下の写真です。
(見づらくてごめんなさい(-_-;))
山間部に不法投棄されたものはそのまま土壌汚染を起こしたり、
火災が起きた場合は、その煙が酸性雨の原因になったりします。
もちろん不法投棄だけで、ここまでのことがすぐに起きるわけではありませんが、
積みかさなることで、確実に環境に悪い影響を与えています!
他にも普段何気なく目にしている、空き缶などのポイ捨ても不法投棄と言えます。
これらのポイ捨ては悪臭や見た目の悪化など、私たちの住んでいる環境に悪い影響を与えているのです(;_;)
これから、年末の大掃除を少しずつ進めようと思っているみなさん!
少しでもゴミを減らし、更に資源をえこ便に持ってきていただくことで、ポイントが入って一石二鳥になりますね(^^)
ぜひ、年末の大掃除で出たお荷物もえこ便にお持ち込みください!
↓↓↓まだ見てない方は必見です!↓↓↓
毎日貼り付けてるこちらの動画も、ぜひご覧ください!
平成28年4月1日より鳥取県で施行された不用品処分に関する新条例を、わかりやすくまとめた動画です。
ぜひ一度ご覧ください!
今回は不法投棄がもたらす環境問題についてお教えします!
不法投棄は様々な環境問題の原因の1つになっています。
不法投棄と環境問題の関係を簡単に書いたものが下の写真です。
(見づらくてごめんなさい(-_-;))
山間部に不法投棄されたものはそのまま土壌汚染を起こしたり、
火災が起きた場合は、その煙が酸性雨の原因になったりします。
もちろん不法投棄だけで、ここまでのことがすぐに起きるわけではありませんが、
積みかさなることで、確実に環境に悪い影響を与えています!
他にも普段何気なく目にしている、空き缶などのポイ捨ても不法投棄と言えます。
これらのポイ捨ては悪臭や見た目の悪化など、私たちの住んでいる環境に悪い影響を与えているのです(;_;)
これから、年末の大掃除を少しずつ進めようと思っているみなさん!
少しでもゴミを減らし、更に資源をえこ便に持ってきていただくことで、ポイントが入って一石二鳥になりますね(^^)
ぜひ、年末の大掃除で出たお荷物もえこ便にお持ち込みください!
↓↓↓まだ見てない方は必見です!↓↓↓
毎日貼り付けてるこちらの動画も、ぜひご覧ください!
平成28年4月1日より鳥取県で施行された不用品処分に関する新条例を、わかりやすくまとめた動画です。
ぜひ一度ご覧ください!