2018-10-17
傘のビニールを外す方法
えこ便では傘を「金属類(5ポイント/㎏)」(2018年10月現在)として回収しています。
しかし、傘は金属以外の割合が高いため、付着している布やビニールをなるべく外した状態でのお持ち込みにご協力ください。
このことを初めて傘を持って来て下さったお客様に説明すると
「外し方を教えて!」と、よく言われるので
今回は一般的なビニール傘を例に、簡単な外し方を紹介します!(^^)!
まず、傘の骨組みの先についている黒いキャップを上に引っ張って取ります。
次に、骨組みの中間で固定しているプラスチックの留め具を手で外します。
(留め具が無い場合も手で引っ張るか、カッターで切ると外せます。)
二箇所を外すだけでこのようになります。
あとはビニールを足で押さえ、引っ張れば簡単に外すことができます!
これで分解終了です(^^)/
このように、意外と簡単に骨組みだけの状態にすることができます。
えこ便へお持ち込みされる際は、取り外しをご協力お願い致します。
以上、重久でした。
しかし、傘は金属以外の割合が高いため、付着している布やビニールをなるべく外した状態でのお持ち込みにご協力ください。
このことを初めて傘を持って来て下さったお客様に説明すると
「外し方を教えて!」と、よく言われるので
今回は一般的なビニール傘を例に、簡単な外し方を紹介します!(^^)!
まず、傘の骨組みの先についている黒いキャップを上に引っ張って取ります。
次に、骨組みの中間で固定しているプラスチックの留め具を手で外します。
(留め具が無い場合も手で引っ張るか、カッターで切ると外せます。)
二箇所を外すだけでこのようになります。
あとはビニールを足で押さえ、引っ張れば簡単に外すことができます!
これで分解終了です(^^)/
このように、意外と簡単に骨組みだけの状態にすることができます。
えこ便へお持ち込みされる際は、取り外しをご協力お願い致します。
以上、重久でした。
↓↓↓まだ見てない方は必見です!↓↓↓
毎日貼り付けてるこちらの動画も、ぜひご覧ください!
平成28年4月1日より鳥取県で施行された不用品処分に関する新条例を、わかりやすくまとめた動画です。
ぜひ一度ご覧ください!