2016-01-22
おうちの片付けもの[ホイール編]
3日も同じブログのタイトル? って思いました?笑
最近、ホイールについてお客様からのご質問が何件かありました。
ここにいると、たくさんのお客様とお話をし、片付けものに関するご質問も日々お受けしていますので、
本日も引き続きこのタイトルにさせていただきます!笑
「車のホイール」は鉄製のホイールであれば、
金属類(5ポイント/1kg)として回収できます!
アルミ製のホイールであれば、
アルミ(80ポイント/1kg)として回収します。
どちらかわからない時は、磁石つけてみると・・・。
くっつく方が鉄製です!!
(※タイヤがついていると、申し訳ございませんが回収できません。)
車で思い出したのですが、私は高校を卒業したときに
車の免許を取得しに教習所へ行きました。
その時の卒業検定は、なんと!吹雪のなかで行いました( ;∀;)
初心者には厳しい天候でしたが、検定には一発で合格。
教習所まで無事に帰れた時、すごく安心したのをこの時期になると思い出します…。
日曜日には再び寒波がやってくるそうなので、
雪の降る日の運転は、充分お気を付けください!
以上、築谷でした!
※システムメンテナンスのため、次回のブログは1月25日(月)の更新となります。
楽しみに待っていてくださいね!
最近、ホイールについてお客様からのご質問が何件かありました。
ここにいると、たくさんのお客様とお話をし、片付けものに関するご質問も日々お受けしていますので、
本日も引き続きこのタイトルにさせていただきます!笑
「車のホイール」は鉄製のホイールであれば、
金属類(5ポイント/1kg)として回収できます!
アルミ製のホイールであれば、
アルミ(80ポイント/1kg)として回収します。
どちらかわからない時は、磁石つけてみると・・・。
くっつく方が鉄製です!!
(※タイヤがついていると、申し訳ございませんが回収できません。)
車で思い出したのですが、私は高校を卒業したときに
車の免許を取得しに教習所へ行きました。
その時の卒業検定は、なんと!吹雪のなかで行いました( ;∀;)
初心者には厳しい天候でしたが、検定には一発で合格。
教習所まで無事に帰れた時、すごく安心したのをこの時期になると思い出します…。
日曜日には再び寒波がやってくるそうなので、
雪の降る日の運転は、充分お気を付けください!
以上、築谷でした!
※システムメンテナンスのため、次回のブログは1月25日(月)の更新となります。
楽しみに待っていてくださいね!