2021-08-26
第1弾「ビール・コーヒーのパック」の出し方
こんにちは(^^)/
古紙担当の小関です。
今回から、古紙の出し方、選別方法について、皆さんに情報を発信していこうと思います。
第1弾 「ビール・コーヒーのパック」

↑ビール・コーヒーのパックを雑紙で出されている方がほとんどだと思います。
実はこれ、古紙工場では段ボールとして加工されているんです!!!
なぜかと言うと、このパックは濡れてもいいように水に強い加工が施されており、
製紙会社の雑紙加工では水に溶けないので紙製品にすることができません。
しかし、段ボールの加工では水に溶け、新しく紙製品にすることができるそうです!
これからえこ便、eポストに持って行こうと思われている方!
ビール・コーヒーのパックは段ボールに入れていただけるとありがたいです。
ご協力よろしくお願いします(^^)/
↓↓↓動画が新しくなりました!↓↓↓
ヒラキンch「HIRAKIN MESSAGE MOVIE Vol.4 recycle+music2」
えこ便に集積されたさまざまな資源たちに「魂の音」を吹き込み
一度は役目を終えた資源たちが再び「かっこいい音」として生まれ変わっています♪
ぜひご覧ください♪
▶https://youtu.be/qTVUjku-6Pk

古紙担当の小関です。
今回から、古紙の出し方、選別方法について、皆さんに情報を発信していこうと思います。
第1弾 「ビール・コーヒーのパック」

↑ビール・コーヒーのパックを雑紙で出されている方がほとんどだと思います。
実はこれ、古紙工場では段ボールとして加工されているんです!!!
なぜかと言うと、このパックは濡れてもいいように水に強い加工が施されており、
製紙会社の雑紙加工では水に溶けないので紙製品にすることができません。
しかし、段ボールの加工では水に溶け、新しく紙製品にすることができるそうです!
これからえこ便、eポストに持って行こうと思われている方!
ビール・コーヒーのパックは段ボールに入れていただけるとありがたいです。
ご協力よろしくお願いします(^^)/
↓↓↓動画が新しくなりました!↓↓↓
ヒラキンch「HIRAKIN MESSAGE MOVIE Vol.4 recycle+music2」
えこ便に集積されたさまざまな資源たちに「魂の音」を吹き込み
一度は役目を終えた資源たちが再び「かっこいい音」として生まれ変わっています♪
ぜひご覧ください♪
▶https://youtu.be/qTVUjku-6Pk
