2025-03-24
花粉症の治療、はじめてみました!
こんにちは!西尾です。
先日の津留局員のブログにもありましたが、
あたたかくなって過ごしやすい反面、花粉症の方には辛いシーズンですね(T ^ T)
私は年々花粉症が酷くなり、昨年の春時点で薬を飲んでもマスクをしても効果を感じず…。
もう限界!となってしまいました(´;ω;`)
そんな耳鼻科通いの日々でしたが、ふとかかりつけの病院で、
「スギ花粉症でお困りの方へ、舌下免疫療法をご存知ですか?」
と書かれたポスターが目に入ったことをきっかけに、治療を始めることにしました。
舌下免疫療法は、毎日決まった時間に、舌の裏側にラムネのような薬を1分間置く、という方法です。
この薬はアレルゲン(私の場合はスギ)の原因物質が入っており、
毎日体内に少しずつ取り入れることで、体を徐々にアレルゲンに慣らしていきます。
(詳しくは政府の花粉症対策ページにも載っています!)
治療後数ヶ月で効果が出始め、年単位で続けると最大の効果を発揮するそうですが、
開始3ヶ月で、花粉症シーズンを迎えた今年の私は…
昨年までと全然違い、元気に毎日過ごせています!!!(※個人差があります)
毎日の一分間の治療により、ちくのう症で悩んでいた日々から解放され、本当に良かったですヽ(;▽;)ノ
ちなみに現在、舌下免疫療法が出来るアレルギーは、スギ(季節性アレルギー)とダニ(通年性アレルギー)の2種類で、
娘の方はダニアレルギーを治療しているのですが、かなり効果を感じています。
興味のある方は、かかりつけの病院で尋ねてみてください(^∇^)
↓↓↓ えこ便新CM公開中‼ ↓↓↓
■えこ便CM_Episode01「ちょっと寄り道」編
■えこ便CM_Episode02「思い出」編
■えこ便CM_Episode03「感謝」編
■えこ便CM_Episode04「軌跡」編
先日の津留局員のブログにもありましたが、
あたたかくなって過ごしやすい反面、花粉症の方には辛いシーズンですね(T ^ T)
私は年々花粉症が酷くなり、昨年の春時点で薬を飲んでもマスクをしても効果を感じず…。
もう限界!となってしまいました(´;ω;`)
そんな耳鼻科通いの日々でしたが、ふとかかりつけの病院で、
「スギ花粉症でお困りの方へ、舌下免疫療法をご存知ですか?」
と書かれたポスターが目に入ったことをきっかけに、治療を始めることにしました。
舌下免疫療法は、毎日決まった時間に、舌の裏側にラムネのような薬を1分間置く、という方法です。
この薬はアレルゲン(私の場合はスギ)の原因物質が入っており、
毎日体内に少しずつ取り入れることで、体を徐々にアレルゲンに慣らしていきます。
(詳しくは政府の花粉症対策ページにも載っています!)
治療後数ヶ月で効果が出始め、年単位で続けると最大の効果を発揮するそうですが、
開始3ヶ月で、花粉症シーズンを迎えた今年の私は…
昨年までと全然違い、元気に毎日過ごせています!!!(※個人差があります)
毎日の一分間の治療により、ちくのう症で悩んでいた日々から解放され、本当に良かったですヽ(;▽;)ノ
ちなみに現在、舌下免疫療法が出来るアレルギーは、スギ(季節性アレルギー)とダニ(通年性アレルギー)の2種類で、
娘の方はダニアレルギーを治療しているのですが、かなり効果を感じています。
興味のある方は、かかりつけの病院で尋ねてみてください(^∇^)
↓↓↓ えこ便新CM公開中‼ ↓↓↓
■えこ便CM_Episode01「ちょっと寄り道」編
■えこ便CM_Episode02「思い出」編
■えこ便CM_Episode03「感謝」編
■えこ便CM_Episode04「軌跡」編
