えこ便ブログ

2025-04-07

沢山の人に支えられ、社会は回り、生きている

皆様こんにちは!
大安寺局の飯田です。
 
2月のブログでお話ししましたが、1月に酷く風邪をひいてしまい、とてもしんどい思いをしました。
しばらくは、これ以上の事は何もないだろうと思っていましたが・・・
3月の中旬に再び体調を崩してしまいました(;O;)
数日間熱が38℃を下回らず、頭痛が続きました。
人間体調不良になると気が滅入るもので、「このまま一生治らないのではないか」など、ネガティブな事を考えてしまいます(;’∀’)
 
熱が引かず頭痛が治らないので、病院に行くことに。
近所の病院で診察をしていただき、数日間経っても治らなければ、また来てくださいとの事。
治らなかったので再び病院へ、そこで詳しい病状を知る為に大きい病院を紹介していただきました。
大きい病院での検査結果は「マイコプラズマ肺炎」でした。
検査結果を聞き、思った以上に大変な状況だったのだと実感しました。
 
そこから、薬での治療が始まり、現在は仕事に復帰できる程になりました(´Д´)ナオッテ、ヨカッタ・・・
 
2週間程、病気と闘い、感じた事があります。
それは「沢山の人が社会を支え、私たちは生活できている」という事です。
 
何度か病院に行きましたが、その中に土曜日に病院に行った日もありました。
世間ではお休みの所、お医者さんや看護師の方たちは遅くまで働いていました。
普段何気なく、土曜・日曜に様々な施設を利用していますが、働いてくださる人がいるから、その施設を利用できているのだと改めて実感しました。
(ご存知だとは思いますが、えこ便大安寺局・並木町局・西大寺局・安倍局は土・日・祝日も営業しています!)

土曜だろうと、早めに受診できた為、早めに病状を知ることができ、治療ができた。
土曜だろうと、スーパーやドラッグストアが開いているから、食料・飲料が調達できた。
土曜・日曜で忙しいにも関わらず、「完治するまで、しっかりと休んでください」と声をかけてくれ、そして一生懸命に働いてくれる、えこ便の仲間たちがいました。
本当にARIGATAIと強く感じました。
 
普段から「ありがとう」の気持ちを持って、生活しているつもりですが、
今回の病気を機に改めて「ありがとう」の気持ちを持ち、沢山の人に感謝をしていきたいと思いました。
 
今回は本当にしんどい思いをしましたが、しばらくはこれ以上のものは来ないですね!
この言葉がフラグにならないように祈るばかりです(笑)
 
新年度になり、だいぶ暖かくなりましたが、季節の変わり目です。
また、花粉症の人は大変だと思います。
皆さまも体調には十分に気を付け、素敵な毎日をお過ごしください(#^^#)
 
以上、健康でいられることの尊さを感じた飯田でした!
これからもよろしくお願いします!

↓↓↓ えこ便新CM公開中‼ ↓↓↓
えこ便CM_Episode01「ちょっと寄り道」編
 
えこ便CM_Episode02「思い出」編

えこ便CM_Episode03「感謝」編
 
えこ便CM_Episode04「軌跡」編

一覧へ戻る

カレンダー

2025年4

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
≪3月 5月≫

アーカイブ

えこ便チャットボット、ご相談ください