2025-09-24
9月24日は「清掃の日」
こんにちは!えこ便並木町局の石中です!
外の気温も少しづつ下がってきて過ごしやすくなってきましたね!
本日、9月24日は「清掃の日」。
なぜ清掃の日なのかというと、1971年(昭和46年)のこの日に、廃棄物の処理及び清掃に関する法律が施行されたからだそうです。
これはちょうどいい日だと思い、僕は部屋の掃除をする事にしました。
僕は高卒で就職したのですが、高校を卒業した時に部屋の整理整頓をまったくしておらず、今の今まで教科書やノートが机の引き出しや棚にパンパンに詰まっていました(笑)
「教科書とか今後、絶対使わないのに部屋にあるの邪魔だな〜、よし!えこ便に持っていこう!」
ということで大量の教科書たちを縛って、えこ便へ!
えこ便では要らなくなった教科書やノート、本やプリントなどをざつ紙として回収する事が出来ます。(1ポイント/kg)
ビニールの紐などで括ってもらった状態で持ってきていただいて大丈夫です!
※ダンボールや新聞などは分別にして持ってきてください。
皆さんも自分の家に要らない教科書や本がありましたら、ぜひえこ便へお持ち込みください!
↓↓↓ えこ便新CM公開中‼ ↓↓↓
■えこ便CM_Episode01「ちょっと寄り道」編
■えこ便CM_Episode02「思い出」編
■えこ便CM_Episode03「感謝」編
■えこ便CM_Episode04「軌跡」編