2017-06-30
地元小学生がえこ便へ
先日、岡山市立大元小学校の4年生のみなさんが社会科見学に来ました。
6クラスもあるということで、3クラスずつ2週に分けて開催しています。
小学校から近い西古松局での開催なので、
「えこ便を利用したことがある人~?」と、聞くと
ほとんどの児童が手を挙げてくれました(*^^*)
プレスされた空き缶やアルミ缶の重さを当てるクイズや
実際にeポストに荷物を入れる体験もしてもらいました。
話を「聞く」だけではなく、「見る」「体験する」ことで、
より理解が深まるのかな…と、社会科見学の大切さを実感。
クイズや問いかけに、積極的に手を挙げて答えてくれる姿は
とても素晴らしかったです(^^♪
最後には今日からできる「えこ」について話し合い、発表してもらいました。
クラスによって雰囲気も違って、私たちも楽しい時間を過ごせました!
未来を生きる子どもたちに、少しでもキレイな環境と住みやすい町を残していきたい。
今回のリサイクル教室で、少しでも「えこ」の意識が芽生えてくれたら…と、思っています(*^^*)
小学生の頃は1クラスしかなくクラスメイトは13人だった古賀でした。
↓↓↓もうご覧になりましたか?↓↓↓
毎日貼り付けてるこちらの動画も、ぜひご覧ください!
平成28年4月1日より鳥取県で施行された不用品処分に関する新条例を、わかりやすくまとめた動画です。
ぜひ、一度ご覧ください!
6クラスもあるということで、3クラスずつ2週に分けて開催しています。
小学校から近い西古松局での開催なので、
「えこ便を利用したことがある人~?」と、聞くと
ほとんどの児童が手を挙げてくれました(*^^*)
プレスされた空き缶やアルミ缶の重さを当てるクイズや
実際にeポストに荷物を入れる体験もしてもらいました。
話を「聞く」だけではなく、「見る」「体験する」ことで、
より理解が深まるのかな…と、社会科見学の大切さを実感。
クイズや問いかけに、積極的に手を挙げて答えてくれる姿は
とても素晴らしかったです(^^♪
最後には今日からできる「えこ」について話し合い、発表してもらいました。
クラスによって雰囲気も違って、私たちも楽しい時間を過ごせました!
未来を生きる子どもたちに、少しでもキレイな環境と住みやすい町を残していきたい。
今回のリサイクル教室で、少しでも「えこ」の意識が芽生えてくれたら…と、思っています(*^^*)
小学生の頃は1クラスしかなくクラスメイトは13人だった古賀でした。
↓↓↓もうご覧になりましたか?↓↓↓
毎日貼り付けてるこちらの動画も、ぜひご覧ください!
平成28年4月1日より鳥取県で施行された不用品処分に関する新条例を、わかりやすくまとめた動画です。
ぜひ、一度ご覧ください!