えこ便ブログ

2025-09-07

あまり知られていない?回収できるもの・できないものについて第12弾

みなさんこんにちは!
えこ便西大寺局の岩井です!
 
今回も「あ、これは回収できるんだ」と思ったことや、よくお客様から質問されて「あまり認知されていないんだな」と感じたことについてご紹介したいと思います!

⚫︎ペットボトルや缶は潰さなくても大丈夫です!



8月の間にお客様から「ペットボトルや缶はつぶさないといけないんですか?」という質問を何度かされました。

ペットボトルや缶は潰さなくても大丈夫です!

個人的な感想ですが、潰していないお客様の方が多い気がします!

ただし!
ペットボトルを持ち込む際は、

・ラベルをはがす
・キャップをはずす
・中をすすいで乾かす

以上、3点をあらかじめ行っていただくようにお願いします!


中をすすいで乾かすという点は、缶についても同様ににお願いします<(_ _)>

⚫︎古紙類は必ずしも紐で縛ってこなくても大丈夫です!



こちらも先月ちょくちょくお客様から質問されたのですが、古紙類は必ずしも紐で縛らなくても大丈夫です!

紐でくくって持ち込まれる方が1番多いように思います!

その次に紙袋や段ボールなどに入れて持ち込まれる方が多いイメージです!

少量だとそのままバラで持ち込まれるお客様もいらっしゃいます。

どの持ち込み方でも大丈夫ですが、量が多い場合は紐や紙袋など、ある程度まとめた状態で持ち込まれた方が持ち運びしやすいのでオススメです!

これで以上です!
今回は先月お客様からいただい質問についてお届けしました!

お持ち込みに関する疑問・質問がある際はスタッフにお気軽にご質問ください!


↓↓↓ えこ便新CM公開中‼ ↓↓↓
えこ便CM_Episode01「ちょっと寄り道」編
 
えこ便CM_Episode02「思い出」編

えこ便CM_Episode03「感謝」編
 
えこ便CM_Episode04「軌跡」編



 

一覧へ戻る

カレンダー

2025年9

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
≪8月 10月≫

アーカイブ

えこ便チャットボット、ご相談ください