えこ便ブログ

2022-01-25

マスクの水滴対策☆

こんにちは!西古松局の重久です。

冬にマスクをすると、内側が濡れることはありませんか?
水滴が肌について、かなり不快ですよね(>_<)

私も外で活動していると、マスクの内側が濡れてしまうことがあります。
その際は、ティッシュで水滴を拭き取っていますが、またすぐに濡れてしまいます。
そこで、なぜ冬はマスクが濡れてしまうのか、原因を調べてみました(^^)/

マスクが濡れる原因は「結露」です。
例えば、部屋で暖房をつけると、窓の内側に水滴ができると思います。
暖房の効いた部屋で暖められた空気が、外の冷気で冷たくなった窓に急激に冷やされることで、結露となって窓が濡れるそうです。
これと同じ現象がマスクをつけていると起こるため、マスクが濡れてしまいます。

ですが、マスクが濡れないという方もおられますよね。
マスクが濡れる人と濡れない人の違いは、呼吸方法にあります!
「口呼吸」は「鼻呼吸」より水分を多く含むため、マスクが濡れやすくなります。
そのため、「鼻呼吸」に変えるだけで、マスクの水滴対策ができます。

マスクが濡れて気になる方、ぜひ試してみてください!(^^)!
 

↓↓↓動画が新しくなりました!↓↓↓
ヒラキンch「HIRAKIN MESSAGE MOVIE Vol.4 recycle+music2」

えこ便に集積されたさまざまな資源たちに「魂の音」を吹き込み
一度は役目を終えた資源たちが再び「かっこいい音」として生まれ変わっています♪
ぜひご覧ください♪

一覧へ戻る

カレンダー

2024年5

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
≪4月 6月≫

アーカイブ

えこ便チャットボット、ご相談ください