2016-09-01
おいしいお米を食べるコツ!
「暑さ寒さも彼岸まで」という言葉をよく耳にします。
今年の彼岸入りは9月22日だそうですが、もう朝と夕方は肌寒くなってきましたね。
私の実家ではお米を作っているのですが、そろそろ稲刈りの時期です(^^♪
この時期になると、早くおいしい新米が食べたくてワクワクしてきます!
さて、ここでおいしい新米を食べるためのワンポイント。
新米を炊くときは水をすこし少なめで炊きましょう!
新米は古米に比べて水分を吸収しやすいのだそうです。
ですから、べチャッとした炊き上がりにならないように水を減らして炊くと、おいしい炊きあがりになるそうです(^O^)
そして、炊飯器にもワンポイント!
炊飯器の寿命は3~10年で、この年数は内釜のコーティングによるそうです。
内釜のコーティングがはがれてくると、温度センサーに不具合が生じ、炊き上がりにムラができてくるのだとか・・・。
せっかく新米がおいしい季節になりますから、炊飯器を見直してみるのもよいですね(^^)
新しく買い直される方、使い終わった炊飯器はぜひえこ便にお持ち込みください!
1ポイント/kgで回収しております(^^♪
以上、高元でした!
4月1日より鳥取県で施行された不用品処分に関する新条例を、わかりやすくまとめた動画です。
ぜひ、一度ご覧ください!
今年の彼岸入りは9月22日だそうですが、もう朝と夕方は肌寒くなってきましたね。
私の実家ではお米を作っているのですが、そろそろ稲刈りの時期です(^^♪
この時期になると、早くおいしい新米が食べたくてワクワクしてきます!
さて、ここでおいしい新米を食べるためのワンポイント。
新米を炊くときは水をすこし少なめで炊きましょう!
新米は古米に比べて水分を吸収しやすいのだそうです。
ですから、べチャッとした炊き上がりにならないように水を減らして炊くと、おいしい炊きあがりになるそうです(^O^)
そして、炊飯器にもワンポイント!
炊飯器の寿命は3~10年で、この年数は内釜のコーティングによるそうです。
内釜のコーティングがはがれてくると、温度センサーに不具合が生じ、炊き上がりにムラができてくるのだとか・・・。
せっかく新米がおいしい季節になりますから、炊飯器を見直してみるのもよいですね(^^)
新しく買い直される方、使い終わった炊飯器はぜひえこ便にお持ち込みください!
1ポイント/kgで回収しております(^^♪
以上、高元でした!
4月1日より鳥取県で施行された不用品処分に関する新条例を、わかりやすくまとめた動画です。
ぜひ、一度ご覧ください!