2024-04-09
実家の大掃除 vol.5
こんにちは!安倍局の二若です!
新年度が始まり、みなさんいかがお過ごしでしょうか?
今回も実家での出来事をお話ししていきます!
(前回のお話しはこちら(vol.1、vol.2、vol.3、vol.4)からご覧いただけます。)
先日、実家に帰ると、父母が冬用タイヤから夏用タイヤへとタイヤ交換をしていました。
母「この冬用タイヤも結構使ったなぁ…」
私「ホイールがアルミなら、このままえこ便に出せるよ」
母「タイヤも回収できるの!?」
そうなんです!
えこ便安倍局では、ホイールがアルミでできているものでしたら、
ゴムがついたままでも【金属類】(10ポイント/kg)として回収ができます!
※ちなみに、ゴムを外してアルミホイールのみにしていただくと、【アルミ】(80ポイント/kg)として回収できます。
ただし、ホイールが鉄でできているものでしたら、
ゴムを外してホイールのみにしていただかないと回収ができません(><)
また、えこ便安倍局以外の局ではタイヤの回収は行っていないので、ご注意くださいm(__)m
というのも、今回このお話をしたのは、昨日の4月8日が「タイヤの日」だったからです!
4月は「春の交通安全運動」が実施される月でもあり、「タイヤを2つ並べると数字の『8』に見える」ことから
日本自動車タイヤ協会がこの日に記念日を制定されたそうです。

確かに...!
数字の『8』に見えますね...!
また、明日の4月10日は、「交通事故死ゼロを目指す日」だそうです。
この機会に、改めて交通安全を心掛けていきましょう!
春になり、冬用タイヤの交換の時期となりました。
山陰にお住まいで、不要になったタイヤがご家庭にありましたら、ぜひえこ便安倍局にお持ち込みください(^ ^)/
他にも、タイヤの処分方法は、
・カー用品店
・タイヤ専門店
・自動車整備工場(取り扱っていない店舗もあります)
・ガソリンスタンド(取り扱っていない店舗もあります)
などの店舗で回収してもらう方法があります。
ご自身に合った方法で正しい処分をしていきましょう(^_^)/
新年度が始まり、みなさんいかがお過ごしでしょうか?
今回も実家での出来事をお話ししていきます!
(前回のお話しはこちら(vol.1、vol.2、vol.3、vol.4)からご覧いただけます。)
先日、実家に帰ると、父母が冬用タイヤから夏用タイヤへとタイヤ交換をしていました。
母「この冬用タイヤも結構使ったなぁ…」
私「ホイールがアルミなら、このままえこ便に出せるよ」
母「タイヤも回収できるの!?」
そうなんです!
えこ便安倍局では、ホイールがアルミでできているものでしたら、
ゴムがついたままでも【金属類】(10ポイント/kg)として回収ができます!
※ちなみに、ゴムを外してアルミホイールのみにしていただくと、【アルミ】(80ポイント/kg)として回収できます。
ただし、ホイールが鉄でできているものでしたら、
ゴムを外してホイールのみにしていただかないと回収ができません(><)
また、えこ便安倍局以外の局ではタイヤの回収は行っていないので、ご注意くださいm(__)m
というのも、今回このお話をしたのは、昨日の4月8日が「タイヤの日」だったからです!
4月は「春の交通安全運動」が実施される月でもあり、「タイヤを2つ並べると数字の『8』に見える」ことから
日本自動車タイヤ協会がこの日に記念日を制定されたそうです。

確かに...!
数字の『8』に見えますね...!
また、明日の4月10日は、「交通事故死ゼロを目指す日」だそうです。
この機会に、改めて交通安全を心掛けていきましょう!
春になり、冬用タイヤの交換の時期となりました。
山陰にお住まいで、不要になったタイヤがご家庭にありましたら、ぜひえこ便安倍局にお持ち込みください(^ ^)/
他にも、タイヤの処分方法は、
・カー用品店
・タイヤ専門店
・自動車整備工場(取り扱っていない店舗もあります)
・ガソリンスタンド(取り扱っていない店舗もあります)
などの店舗で回収してもらう方法があります。
ご自身に合った方法で正しい処分をしていきましょう(^_^)/
↓↓↓動画が新しくなりました!↓↓↓
ヒラキンch「HIRAKIN MESSAGE MOVIE Vol.4 recycle+music2」
えこ便に集積されたさまざまな資源たちに「魂の音」を吹き込み
一度は役目を終えた資源たちが再び「かっこいい音」として生まれ変わっています♪
ぜひご覧ください♪