2016-08-02
今週末は、うらじゃ!!
少し前の古賀局員のブログにもあったように、8月7日(日)のうらじゃに参加します。
えこ便からは5人の局員がリサイクルダンサーズの踊り子として参加します\(^o^)/
6月14日から毎週火曜・金曜の仕事終わりに集まって練習をしてきました。
いよいよ今週末に本番を迎えるので、ワクワクでいっぱいです!!
最初の頃に比べて社員同士の距離は近くなり、笑顔で楽しく練習しています(^^♪
普段、顔を合わすことのない先輩方と関わる機会を与えてくれるうらじゃに感謝です!!
新入社員は毎年、うらじゃで使用する旗の製作を行います。
そして、今年の旗にはえこ便キャラクターのえころんが鬼バージョンで登場します( *´艸`)

旗の下書きの図。実物ではえころんの存在感はもっと大きくなってます!お楽しみに☆
ちなみにタペストリーは先輩社員が製作し、表町2丁目の下之町に飾られています!

力強い文字と、ヒラキンブルーの社章がキレイですね(^O^)
通る機会がありましたら見ていただけたら嬉しいです!
演舞の日程は 下石井公園演舞場 12:00~
表町パレード(南北) 13:33~
市役所筋パレード(B会場 山陽新聞社前) 17:18~
となっています。
※時間は前後することがあります。ご了承ください。
一生懸命がんばりますので応援よろしくお願いします(∩´∀`)∩♡
以上、森でした。
4月1日より鳥取県で施行された不用品処分に関する新条例を、わかりやすくまとめた動画です。
ぜひ、一度ご覧ください!
えこ便からは5人の局員がリサイクルダンサーズの踊り子として参加します\(^o^)/
6月14日から毎週火曜・金曜の仕事終わりに集まって練習をしてきました。
いよいよ今週末に本番を迎えるので、ワクワクでいっぱいです!!
最初の頃に比べて社員同士の距離は近くなり、笑顔で楽しく練習しています(^^♪
普段、顔を合わすことのない先輩方と関わる機会を与えてくれるうらじゃに感謝です!!
新入社員は毎年、うらじゃで使用する旗の製作を行います。
そして、今年の旗にはえこ便キャラクターのえころんが鬼バージョンで登場します( *´艸`)

旗の下書きの図。実物ではえころんの存在感はもっと大きくなってます!お楽しみに☆
ちなみにタペストリーは先輩社員が製作し、表町2丁目の下之町に飾られています!
力強い文字と、ヒラキンブルーの社章がキレイですね(^O^)
通る機会がありましたら見ていただけたら嬉しいです!
演舞の日程は 下石井公園演舞場 12:00~
表町パレード(南北) 13:33~
市役所筋パレード(B会場 山陽新聞社前) 17:18~
となっています。
※時間は前後することがあります。ご了承ください。
一生懸命がんばりますので応援よろしくお願いします(∩´∀`)∩♡
以上、森でした。
4月1日より鳥取県で施行された不用品処分に関する新条例を、わかりやすくまとめた動画です。
ぜひ、一度ご覧ください!